BTSが活動休止はなぜ?理由3選!不仲や兵役のストレスとの噂も?いつまで?

スポンサーリンク

韓国の人気アイドルグループBTSが、2022年6月14日に活動休止することを発表しました。

世界的に人気なグループで、残念に思うファンも多いと思いますが、活動を休止する理由も気になりますよね?

今回はBTSがなぜ活動休止することになったのか、原因やきっかけを調査しました!

スポンサーリンク

BTSが活動休止を発表!

BTSの公式YouTubeチャンネル「BANGTANTV」でメンバーみんなで食卓を囲みながら本音トークを繰り広げる約1時間の番組を公開しました。

その中で、グループとしての活動を休止することを発表しました。

世界中で人気のグループなので、残念に思うファンがとても多そうです…

今回は、BTSが活動休止する理由3選を調査しました。

BTSが活動休止する理由3選!

スポンサーリンク

BTSが活動休止する理由①:多忙によるストレス

1つ目の理由としては、多忙によるストレスです。

BTSのリーダー、RMさんは、

RM
BTSは『Dynamite』の頃までは自分の手のひらの上にあったけれど、今はどんなグループなのか分からなくなってしまった
K―POPの問題として、アイドルシステム全体が人として成熟するための時間を与えてくれない。朝起きてメークをしたら、ひたすら音楽と仕事のみ。
人としてものを考えたり、一人になる時間が必要だった
と語っていました。

ここまで世界中で人気になると、その多忙さは想像を絶するのではないかと思います。

メンバーの皆さんはみんなまだお若いですし、体力はあると思いますが、もっといろいろなことを経験したい年頃。

RMさんがおっしゃる通り、一旦休息し、今後のことを考える時間も必要なのかもしれませんね。

BTSが活動休止する理由②:不仲説

2つ目の理由として、不仲説があります。

今回の発表がグループとしての活動休止のみで、個人では活動を続けていくということでした。

もし、疲れによる活動休止ならば、個人としての活動も休止しそうですよね?

あくまでグループのみ活動を休止するということはメンバーの中が悪くなったのではないか?との声があるようです。

しかし、解散発表した動画では、みんな仲良さそうですよね。

解散したわけではないですし、あくまで活動休止なので、また戻ってくることを願っているファンの方も多いようです。

スポンサーリンク

BTSが活動休止する理由③:兵役

理由の3つ目は、兵役が関係しているのではとのことです。

韓国では徴兵制度があり、男性は20〜28歳の誕生日を迎えるまでに、兵役に就く義務があります。

一部兵役が免除される事例もあるようですが、BTSのようなアイドルグループでは認められないようです。

BTSの活動休止はいつまで?

現在活動休止の期間は明らかにしていませんが、BTSは過去にも活動休止していたことがありました。

  • 2019年に約2ヵ月(8月12日~10月10日)
  • 2021年に約3か月(12月6日~2022年3月9日)

今回はもう少し長くなりそうな感じですが、また戻ってきてほしいですね!

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!