平野歩夢の生い立ちや経歴をご紹介!家族構成は?

スポンサーリンク

北京オリンピックスノーボードで金メダルの獲得が期待されている平野歩夢選手。

平野選手はどのような生い立ちや経歴で現在のような世界で活躍するスノーボーダーになったのでしょうか?

今回はそんな平野選手の生い立ちや経歴・家族構成についても調査してみました!

合わせて読みたい

北京オリンピックスノーボード日本代表の平野歩夢選手。 先日の大会では大技を決めて話題になっていましたね。 そんな平野選手の海外の反応はどういったものなのでしょうか? 今回は平野歩選手の海外の反応をまとめてみました。 […]

合わせて読みたい

平野歩夢選手がハーフパイプで見事金メダルを獲得しましたね! そんな平野歩夢選手ですが、同じくスノーボードの平野流佳選手、ジャニーズの平野紫耀、モンスターボックス23段を飛んだことでも有名な平野泰新と兄弟?親戚?といった声が相次ぎまし[…]

合わせて読みたい

男子スノーボードハーフパイプで見事金メダルを獲得した平野歩夢選手。 そんな平野選手は無愛想なことで話題になっています。 今回は、平野選手が無愛想と言われる理由3選をまとめてみました。 [sitecard subtitle=[…]

スポンサーリンク

平野歩夢の生い立ち・経歴

平野歩夢の生い立ち・経歴①:幼少期

平野歩夢選手は1998年11月29日に、新潟県村上市で生まれました。

平野選手のお父さんが「日本海スケートパーク」というスケート場を運営されていたそうです。

※現在は老朽化が進んだため、村上市に移転して「村上市スケートパーク」になっています。

3歳上のお兄さん(英樹さん)の影響で、4歳からスケートボードを始めるようになります。

スノーボード・スケートボードを始めるには最高の環境で平野選手は育ったことがわかりますね。

そして、練習するために「会津高原南郷スキー場」や「山形県小国町横根スキー場」で練習を重ねるようになりました。

スポンサーリンク

平野歩夢の生い立ち・経歴②:小学生時代

平野選手は「村上南小学校」に通っていたそうです。

小学校4年生に上がる頃には、大手スノーボードメーカー「BURTON」と専属契約を結ぶようになります。

同級生と思われる方の情報によると、卒業アルバムには、しっかりと「スノーボードで世界一になる!」と記していたそうです。

小学生から夢がはっきりしていて流石です!

音楽はレゲエが好きだったようですね。

現在の見た目のイメージと好きな音楽のイメージがすごく納得です!

平野歩夢の生い立ち・経歴③:中学生時代

中学は、「村上市立村上第一中学校」に進学します。

13歳、14歳のときには全米オープンのジュニアジャムで連覇を果たします!

さらに、「X GAMES」で史上最年少で銀メダルを獲得、欧州オープンで優勝などの成績を残しました。

2014年のソチオリンピックでは銀メダルを獲得し、日本人史上最年少記録を更新しています!

スノーボードにおける最年少メダリストとしてギネス記録にも認定されているそうです!

新潟県のスポーツ賞も受賞していますね。

スポンサーリンク

平野歩夢の生い立ち・経歴④:高校生時代

高校は、「開志国際高等学校」のアスリートコースに進学します。

2015年欧州オープンで2位、全米オープン3位、「2014-2015シーズンワールドスノーボードツアープロシリーズ」で男子ハーフパイプ部門のシーズン王者になりました!

2016年1月には「LAAXオープン」に予選免除の招待選手として出場し優勝し、「X Games」で初優勝を果たします!

全米オープンの大会で左膝肝臓を傷める大けがをしてしまい、一時プレーから離れることになりました。

平野歩夢の生い立ち・経歴⑤:現在

現在平野選手は、「日本大学」スポーツ科学科に所属しています。

日本大学はスノーボードのスポーツ推薦で入学したそうです。

平野歩夢の家族構成

平野選手の家族は5人家族になります。

・父:平野英功(ひらの ひでのり)
・母:平野富美子(ひらの とみこ)
・兄:平野英樹(ひらの えいじゅ)
・弟:平野海祝(ひらの かいしゅう)

平野歩夢の父:英功さん

英功さんは元々準公務員だったそうですが、趣味のサーフィンでプロになりたいという想いから22歳のときに公務員を退職しています。

自らサーフショップを経営し、生活しながら毎日のようにサーフィンに打ち込んでいました。

そして「日本海スケートパーク」を運営するようになります。

平野歩夢の母:富美子さん

平野歩夢選手の命名はお母さんの富美子さんだそうで、

平野富美子
夢に向かって一歩一歩、歩んでいってほしい
という思いでつけたそうです。
名前の通りの人生を歩んでいますね!

平野歩夢の兄:英樹さん

2011年には「US OPEN」で7位の成績を残しています。

2020年のオリンピック種目にスケートボードが新種目として組み込まれたこともあり、スケートボードでオリンピックに出場することが新たな夢とのことです。

ぜひ頑張っていただきたいですね!応援したいと思います!

平野歩夢の弟:海祝さん

弟の海祝さんは、第3回冬季ユースオリンピックのスノーボードハーフパイプ男子決勝で銀メダルと獲得しています。

まとめ

今回は平野歩夢選手の生い立ち・経歴・家族構成についてみていきました。

北京オリンピックの活躍も期待したいと思います!

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!