M-1グランプリの決勝進出者が発表されました!
今年の顔ぶれは以下になります!
真空ジェシカ(人力舎)
モグライダー(マセキ)
ゆにばーす(東京吉本)
ロングコートダディー(大阪吉本)
オズワルド(東京吉本)
錦鯉(ソニー)
もも(大阪吉本)
ランジャタイ(グレープカンパニー)
赤のマーカーの5組は今回決勝初進出とのこと!
2020年に決勝進出を果たしているニューヨーク、見取り図、東京ホテイソン、ハライチ、アルコ&ピースなどは惜しくも敗退となっています。
波乱の内容となっている今年のM-1グランプリの優勝は一体誰の手に?
今回はそんなM-1決勝進出者についてまとめてみました。
- 1 M-1グランプリ2021決勝進出者まとめ!
- 1.1 M-1グランプリ2021決勝進出者①:インディアンス(東京吉本)
- 1.2 M-1グランプリ2021決勝進出者②:真空ジェシカ(人力舎)
- 1.3 M-1グランプリ2021決勝進出者③:モグライダー(マセキ)
- 1.4 M-1グランプリ2021決勝進出者④:ゆにばーす(東京吉本)
- 1.5 M-1グランプリ2021決勝進出者⑤:ロングコートダディー(大阪吉本)
- 1.6 M-1グランプリ2021決勝進出者⑥:オズワルド(東京吉本)
- 1.7 M-1グランプリ2021決勝進出者⑦:錦鯉(ソニー)
- 1.8 M-1グランプリ2021決勝進出者⑧:もも(大阪吉本)
- 1.9 M-1グランプリ2021決勝進出者⑨:ランジャタイ(グレープカンパニー)
- 2 まとめ
M-1グランプリ2021決勝進出者まとめ!
M-1グランプリ2021決勝進出者①:インディアンス(東京吉本)
まずはインディアンズです。
2019年から3年連続で決勝進出を決めている、優勝候補の1組です。
完成度も年々高まってきています。
結成年:2009年
事務所:吉本興業
芸種:漫才
年度 | 結果 |
2015年(第11回) | 3回戦進出 |
2016年(第12回) | 準決勝進出 |
2017年(第13回) | 準々決勝進出 |
2018年(第14回) | 準決勝進出 |
2019年(第15回) | 決勝進出 |
2020年(第16回) | 決勝進出 |
あらインディアンズのこりました?! 嬉しい
— pasco🦮🐶 (@crazypasco) December 2, 2021
インディアンズ好きだったりする。#M1グランプリ
— だら子 (@darakonatusaku) December 2, 2021
M-1グランプリ2021決勝進出者②:真空ジェシカ(人力舎)
シュールなネタの真空ジェシカ。
テレビではあまり出ないから認知度は低いでしょうか?
結成年:2011年
事務所:プロダクション人力舎
芸種:漫才
年度 | 結果 |
2015年 | 2回戦進出 |
2016年 | 2回戦進出 |
2017年 | 準々決勝進出 |
2018年 | 3回戦進出 |
2019年 | 準々決勝進出 |
2020年 | 準々決勝進出 |
今年最後のバカ爆走へ!
— そらの (@toufutoabokado) December 1, 2021
準決前最後というのもあり真空ジェシカを送り出すぞ!という気を感じてたいそうカッコ良かったです!
明日も一番面白くあらせられますように!
どういたしまして、とのことです pic.twitter.com/KTz0HYq3o5
M-1グランプリの2021の決勝に進出しました!!!!M-1グランプリの2021の決勝に進出しました!!!!こればかりはどうしても、、、痩せちゃう……………
— ガク(真空ジェシカ) (@gakegakegake) December 2, 2021
M-1グランプリ2021決勝進出者③:モグライダー(マセキ)
モグライダーは2009年から結成しているベテランコンビです。
4年連続で準々決勝に進んでいる実力者です!
結成年:2009年
事務所:マセキ芸能社
芸種:漫才
年度 | 結果 |
2015年 | 2回戦進出 |
2016年 | 3回戦進出 |
2017年 | 準々決勝進出 |
2018年 | 準々決勝進出 |
2019年 | 準々決勝進出 |
2020年 | 準々決勝進出 |
おはようございます☀️
— モグライダーともしげ (@mgrd33) December 3, 2021
この度モグライダー
M-1グランプリ2021決勝に進む事が出来ました!
本当にありがとうございます!
待望です!
12月19日はよい漫才をできるよう頑張りますので
是非決勝戦見てください😄
いやー起きてみて夢じゃなくてよかったです!
御守りもありがたかったです!
嬉しいですね😁 pic.twitter.com/jIrpss5AaC
錦鯉さんとモグライダーさんはライブでよくゲストで来てもらってお世話になったしめっちゃめちゃ面白いおじさん達だ!優勝してほしいな!!! pic.twitter.com/pF2xGWaClX
— VEGA (@VEGAinfopokemon) December 2, 2021
M-1グランプリ2021決勝進出者④:ゆにばーす(東京吉本)
ゆにばーすは2017年と2018年に2年連続でM-1グランプリの決勝進出を決めている実力者です。
結成年:2013年
事務所:吉本興業
芸種:漫才、コント
年度 | 結果 |
2015年 | 3回戦進出 |
2016年 | 準決勝進出 |
2017年 | 決勝進出 |
2018年 | 決勝進出 |
2019年 | 準々決勝進出 |
2020年 | 準々決勝進出 |
ゆにばーすおめでとう!!
— Kie札幌@ヤスダ推し!👓 (@toonkigooo) December 2, 2021
決勝で祈ってます!#ゆにばーす#はらちゃん#ブロックしないで pic.twitter.com/ymnJIdOkfH
ィイイイイイイいくぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊✊ pic.twitter.com/TJgUfhyJ2G
— ゆにばーす はら (@67gS1W9wzxQphSW) December 2, 2021
M-1グランプリ2021決勝進出者⑤:ロングコートダディー(大阪吉本)
ロングコートダディーは一度解散して再結成したコンビで、コンビ歴は長いベテランコンビです。
2019年には上方漫才協会大賞で文芸部門賞を受賞したり、昨年はキングオブコントの決勝にも進出していました。
結成年:2009年4月、2013年1月(再結成)
事務所:吉本興業
芸種:コント・漫才
年度 | 結果 |
2010年 | 1回戦敗退 |
2015年 | 3回戦進出 |
2016年 | 準々決勝進出 |
2017年 | 準々決勝進出 |
2018年 | 準々決勝進出 |
2019年 | 準決勝進出 |
2020年 | 準決勝進出 |
ロングコートダディーM-1決勝で泣いた
— りさ (@rrrisa_sen) December 2, 2021
ロングコートダディーのくだりおもろすぎる
— カンザキ (@K_taichi828) December 3, 2021
M-1グランプリ2021決勝進出者⑥:オズワルド(東京吉本)
2019年と2020年のM1グランプリで決勝進出している優勝候補の1組です。
今年もかなり期待できます!
結成年:2014年
事務所:吉本興業
芸種:漫才
年度 | 結果 |
2015年 | 3回戦進出 |
2016年 | 1回戦敗退 |
2017年 | 3回戦進出 |
2018年 | 3回戦進出 |
2019年 | 決勝進出 |
2020年 | 決勝進出 |
M-1準決勝通過。
— オズワルド伊藤 (@ozwalditou) December 2, 2021
皆様のおかげで今年もファイナリストになれました!リベンジ準備整完了!
二度あることは三度あるなんてやかましわです!三度目の正直!
優勝するんだ絶対に!絶対にな!
変な漫才8組vsオズワルドの様相ありえるw
— どぐ (@dogu219) December 2, 2021
M-1グランプリ2021決勝進出者⑦:錦鯉(ソニー)
ボケ担当の長谷川さんは50歳というかなりのベテランの芸人さんです。
昨年も決勝に進出しています。今年も期待できそうです。
結成年:2012年
事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
芸種:漫才・コント
年度 | 結果 |
2015年 | 準々決勝進出 |
2016年 | 準決勝進出 |
2017年 | 準々決勝進出 |
2018年 | 準々決勝進出 |
2019年 | 準決勝進出 |
2020年 | 決勝進出 |
この勢いでM1準決勝頑張って、錦鯉!#ガキの使い #ガキ使 pic.twitter.com/v9cOypbdvJ
— Wari and Gura … Gura (@RicemanCook0724) November 28, 2021
M-1グランプリ2021、決勝進出できました!
— 長谷川まさのり 錦鯉 (@norinorimasa2) December 2, 2021
ありがとうございます!
決勝、がんばります!! pic.twitter.com/iE2z5U6c0I
M-1グランプリ2021決勝進出者⑧:もも(大阪吉本)
ももは2017年結成の新しめのコンビです。
短いコンビ歴ですが、3年連続で準々決勝まで進出し、今年は見事に決勝進出を果たしました。
結成年:2017年
事務所:吉本興業
芸種:漫才
年度 | 結果 |
2017年 | 1回戦敗退 |
2018年 | 準々決勝進出 |
2019年 | 準々決勝進出 |
2020年 | 準々決勝進出 |
【もも】
— 吉本興業山中マネージャー (@shuhey_yamanaka) December 2, 2021
エントリーNo.6
ももがM-1決勝進出いたしました!!!!
目指すは優勝!!!!🏅🏅🏅
マユリカ、滝音もお疲れ様でした!
会場のウケ、非常に素晴らしかったです!!引き続き応援の程よろしくお願いします!#M1グランプリ2021 #もも pic.twitter.com/g5V7Yoe346
🔥M-1グランプリ2021 決勝進出決定🔥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.6
ももhttps://t.co/TMF4Xc1L8B
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #もも pic.twitter.com/TcmqD0zNBv
M-1グランプリ2021決勝進出者⑨:ランジャタイ(グレープカンパニー)
ランジャタイは2020年に新春グレープカンパニーNo.決定戦で優勝しているコンビです。
2007年からM-1に出場し、今年悲願の決勝進出を果たしました。
結成年:2007年
事務所:グレープカンパニー
芸種:漫才
年度 | 結果 |
2007年 | 1回戦敗退 |
2008年 | 1回戦敗退 |
2009年 | 1回戦敗退 |
2010年 | 2回戦進出 |
2015年 | 2回戦進出 |
2016年 | 準々決勝進出 |
2017年 | 準決勝進出 |
2018年 | 準々決勝進出 |
2019年 | 準々決勝進出 |
2020年 | 準決勝進出 |
【ランジャタイ】
— グレープカンパニー (@grapecom) December 2, 2021
👑M-1グランプリ決勝進出👑
やったぁ〜😆‼️‼️‼️‼️
応援よろしくお願いします🏆✨ pic.twitter.com/acYDbhqhwU
やったね! pic.twitter.com/qV97nK3Htr
— ランジャタイ 伊藤幸司 (@ranjyatai11) December 3, 2021
まとめ
今回はM-1グランプリ2021出場者についてまとめてみました!
今年の優勝は誰の手に?
今後の動向から目が離せませんね!