スピードスケートの高木美帆選手が、1500mと500mで見事銀メダルを獲得しましたね!
500mでは自己ベストの37秒12を叩き出し、メダルの数は通算で5個目となり、夏冬の五輪を通じて日本女子最多記録(柔道の谷亮子)に並んだそうです!
本当にすごいですよね!
『天才』とも言われる高木美帆選手は、なぜこれほどまでのパフォーマンスを発揮できるのでしょうか?
今回は高木美帆選手が天才と言われる理由3選をお届けしたいと思います!
2022年冬季オリンピックで高木美帆選手が1500mと500mで銀メダルを獲得しましたね! 日本スピードスケート史上最年少の15歳で2010年バンクーバー五輪に出場し、今年3月の世界選手権では総合3位に入り、日本女子17年ぶりの表彰[…]
スピードスケート女子1500メートルで高木美帆選手が見事銀メダルを獲得されましたね!おめでとうございます! そんな高木美帆選手のかわいい画像を今回集めてみました! 松本穂香さんに似てるとの噂もありましたので、合わせて調査してみ[…]
高木美帆が天才と言われる理由3選!
高木美帆が天才と言われる理由①:とにかく運動神経抜群!
高木美帆選手は、とにかく運動神経が抜群に良かったそうです。
幼少時代から陸上、水泳、サッカー、ヒップホップダンスなどに取り組んでいたそうです。
小学6年生の時には陸上の女子800メートルで、北海道・十勝地区の小学生記録を樹立したそうです!
サッカーでも、15歳以下の女子日本代表候補に選出されるほどの実力だったとか。
サッカーのリフティング映像
ダンス映像も!
本当に多彩ですよね!
これだけ多彩ですと、一つの種目に絞るのも大変だったのではないかなと思います。
もしかしたらサッカー日本代表として活躍していた未来もあったかもしれませんね!
高木美帆が天才と言われる理由②:頭もいい!

高木美帆さんは勉強ができて頭もいいことで知られています。
高校は北海道帯広南商業高等学校出身で、この学校では、8科目ある商業検定1級を3種類取得することを『3冠』と名付けて推奨しているそうです。
高木美帆さんは、簿記検定1級と情報処理1級、あと1種類何かは不明なのですが、3冠を獲得しているそうです!
特に高木さんは海外遠征が多い中で3冠を獲得されていると思うので、単純に努力したということもあると思いますが、地頭が良いというのも明らかなのだと思います。
高木美帆が天才と言われる理由③:メモ魔
高木美帆選手は常にメモ帳を携帯し、自分で気づいたことや人に言われたことなど、必要と感じたことは何でも書き留めるそうです。
高校時代に指導した東出俊一さんは

(高校時代の師)
高木美帆が天才との声!
高木美帆500mでもオリンピックレコードに迫るタイム!天才すぎる
— あかんやつマン🥦 (@kabuakan) February 13, 2022
グランアレグリアを超えた天才・高木美帆さん
— SS❤️🔥💌 (@yossy44yossy44) February 13, 2022
高木美帆さんは、選手としても超がつく天才です。
— Pokonyan (@Pokonyan20) January 30, 2022
短距離から長距離まで滑るオールラウンダー。
野球の大谷並の天才と言われる選手に育ってます。
昨夜のNHKで📺 高木美帆選手の強さの訳⛸分析してた🔍🧐
— Yoshidon (@Yoshidon14) January 24, 2022
天才が努力すれば無敵って事やね💪😊✨
おじさんも頑張ろう‼️💪👴
高木美帆さんは、天才たが、努力家だと思う。「におい」はしない。あの体操選手や、テニス選手とは違うと感じている。北京でこそ。
— あんどうdy7 (@sinyaando) January 23, 2022
#高木美帆
— たろまん (@sywizpe) November 15, 2021
天性の素質に恵まれた彼女は、若い時に代表落選した。それから、天才が努力し昇華した。家族(姉の存在)や指導者にも恵まれたのでしょうね。
大谷さん同様に美しい。小平さんも侍感が素敵。アスリート達は輝いている。
高木美帆やっぱりすごい。自分の中の声を聞くしかないって、天才中の天才だから言える言葉だよな。大切なことは自分で考えること https://t.co/r0KPbQEgVR
— 横浜J郎 (@bjayway) September 27, 2021
「天才」「スーパー中学生」
— 長岡文武 (@SmLgUSDApgpBDMc) March 29, 2021
そう言われて11年。高木美帆は成長し続いています。凄すぎます❗来年の冬季五輪は団体パシュートを初め、個人種目を全て優勝して頂きたいです❗
まとめ
今回は高木美帆さんが天才と言われる理由3選をお届けしました!
さらにメダルの数が増やせるか期待大ですね!